在留資格更新 · 26日 7月 2023
久しぶりのブログ更新。 先日、2件の転職後の更新案件を申請してきました。 転職に関しては、転職先の企業も在留資格のことを知らないことが多いですし、勤務する外国人も自分で在留資格がいけると思って転職していることが多く、学歴により勤務できる職種が限定されることを説明することから始まります。...
在留資格申請 · 03日 3月 2023
入国管理局の申請がオンラインでできるようになっています。 そのせいか、最近窓口では行政書士を見かけることが少なくなっているような気がします。 オンライン申請する行政書士が増えてきているんですかねえ。 オンライン申請すると行政書士としてはわざわざ入国管理局まで行かなくてもいいですし、待ち時間もありませんので時間短縮できます。...
永住申請 · 16日 11月 2022
7月に申請した永住許可が下りました(^.^) 申請してから約4ヶ月での許可! 当事務所では実は初の永住申請。 無事に通ってよかったです(^.^) それにしても半年はかかると思ってたのに思いのほか早く許可が下りました。 特に問題なかったからと言われればそれまでかもしれませんが、最低半年はかかると思ってましたので、本当にスピード許可でした(^^)
在留資格更新 · 13日 10月 2022
久しぶりの更新です。 先日、当事務所で申請した在留資格更新許可が下りました。 普通に下りたのでしたら大したことはないのですが、その案件は通るかどうかといった内容でした。 よくあるのですが、転職後の更新手続きです。...
永住申請 · 13日 7月 2022
先日、永住者の申請を出してきました。 実は当事務所では永住の申請を実際に出すのは初めてになります。 今まで問い合わせや相談はあったのですが、ことごとく要件が足りないケースばかりだったからです。 一番の問題は税金の納付状況と、健康保険の納付状況と、年金の納付状況。...
04日 7月 2022
本日、KDDIの通信障害によって事務所電話がつながらない状況です。 大変ご不便をおかけいたします。 もし、facebookやLINEでつながっている方がいましたらそちらからのご連絡お願いいたします。 facebookページは公開しておりますので、そちらからのご連絡もお待ちしております。
在留資格認定証明書 · 01日 7月 2022
先日、当事務所で申請していた在留資格認定証明書申請のお客様の結果が返ってきました。 結果は無事に許可! そこまではいいんですが、よくよく考えたら今回結果が返ってきたのより遅い申請が4件(-_-;) 特に、3人分出しているのはもう少ししたら4ヶ月経つのに、追加資料も要求されずに何の反応もなし。...
APECカード · 11日 5月 2022
本日、以前申請していたAPECカードを受領しました。 APECカードとは、APEC参加国域でビジネスの行き来をする人の移動を円滑にするために発行されるカードです。 今回は入国管理局への申請ではなく外務省への申請でした。  国の省庁に提出するときは電話や対面での窓口がないので苦労するんですよねえ(;^_^A ...
09日 3月 2022
3月1日より水際対策の見直しがされ、新たに入国する方を受け入れる団体は入国者健康管理システムにオンラインで申請することになりました。 https://entry.hco.mhlw.go.jp/ こちらのサイトから登録となります。 手順も記載されておりますので、皆様のご参考になりましたら。
在留資格認定証明書 · 28日 1月 2022
久しぶりの更新です。  昨日、申請に出していた在留資格認定証明書の許可が下りました。  実はこの案件、外国にいる特別永住者の方が日本に帰国する際に奥様と子どもを一緒に入国させたいということでの依頼でした。  本来的な呼寄せる人が外国にいる状況での申請で当事務所では初めて扱う内容でした。 ...

さらに表示する